気分的なものもあり、久々に考察まとめてみます。
普請について、今回は大筒と米に関して。
前の筒対筒の戦い方と大きく異なる点が今バーにはあるので、割とそこを把握しとかないとマズいなってことで。
とりあえず、今回から決定的に違う点として、いわゆるこれまで筒デッキと呼ばれてきたタイプのデッキに関して、覚えておきたいのがこの数字。
60% 3回
これなんの数字かというと、一つ目は大筒の上に約4コス制圧乗せて、一度も止められることなく撃ち続けた時のダメージと、夕刻になってから設置できる二つ目の大筒を撃てる回数です。実際の対戦だとこうも上手くはいかないでしょうけど、いわゆる大筒をスルーして城を殴りに行こうとする時は、最低限6割もってく自信がある立ち回りが要求されるという目安。
あと、二つ目の大筒に関して言えるのは、一つ目の大筒と撃つ時間に大きなズレも発生するので、制圧持ちを城に下げるタイミングがなかなかつかめなくなりやすいから、戦況を見直して無理に撃ちに行かないのも重要かと。割と一個目撃ち続けるだけでも、結構なダメージになりますし。
それから、今バーはとにかく筒デッキが戦いやすい環境にあるなぁと思いました。理由はこんな感じなんですが↓
1. 前の大筒の配置と違い、自城の目の前に設置できるので、筒自体を守りやすい
2. 前述の関係で、柵を自城近くに設置しやすくなっている
3. 筒配置の関係で城前にベタ引き出来るので、部隊を左右に広げて考える必要がなく、両端攻めに対して対応しやすい
こんなとこでしょうか。とにかく、今のバージョンはこれまでと大きく違って、割と守りやすいと思うんです。特に、端攻めに対しては真ん中に拠点を設置して堂々と構えていればいいというのもあって、左右どちらにも対応しやすい上、そのまま自軍の筒も守ればいいとあって戦いやすい。
もちろん、理屈通りに行くとは限らないですけど、欲張らなければ欲張らなかった分、堅実な戦い方になると思います。正しく米五郎座(ぁ)
続いて米倉。米米倶楽部なんて揶揄されてますけど、まぁ、今全国で大流行してる奴ですわなw
割と使ってる人(←)も多いので強力な奴だというのは認知高いんですけど、冷静に考えてそこまで強力なのかと言えば、過信したらあかんよねって感じで(笑)
実際のとこ、米米モードになっても、回復しきるのにえらい時間を要するので、鉄砲とかでゴッソリえぐられたりすると取り返しつかないケースもあるので、ローテ意識とかちゃんとしないとダメかな。まぁ、起動させ続ければ戦況が変わってくれるので、途中で放っておいたりしないように!
割とあっちこっちに設置されて一回切りで放置してるのもちょくちょく見かけますけど、あれは起動し続けてナンボだと思うので、起動しづらいなら弓一枚デッキに入れて、その上にでも乗っけといてください(←)
こんなもんかなー。割と熱くなってしもうたw
あ、そうそう、来月の22~24の3連休辺りで、うちに集まろうと画策してる連中がおるらしい・・・なので、その辺で集まるかもしれません。
詳細はまた後日、か?なのか?もう、それでいいやw
[0回]
PR