英傑伝のスコアがうまく揃った関係で、最近は英傑伝のガチ勝負とかやらなくなっちゃってるわけですが。
楽しみといえば、今の自分のランキング順位。少なくとも、自分の順位=300万点突破者の数ってことですから。一回20位以内に入れたあの時だけで、十分満足だったことですしね。むしろ、いつ自分の順位が100位から落ちるか、むしろそれを楽しみにしている毎日です。ガンバレ、全国の英傑伝プレイヤー。俺はもうスコア伸ばさないから(何)多分、まだ伸びる余裕はあるんだろうけど、こんな状態で今さら・・・て気分だし。
とりあえず、英傑伝での自分のやり方で、参考になるなら晒してみようかと(ぉ)
基本となるのは、やはり武練・激武練・超武練の3つ。こっちはスコアが直接評価につながるわけですから、目安とかも立てやすいわけで。あと、結局は「多く倒して早く落城する」基本ルールに変わりはないので、その方向でハイスコアを狙ってくわけですね。
その中で、一応自分の中でメインのデッキがあります。
R太史慈、R夏侯淵、木鹿大王、雷薄、董白orUC郭嘉、軍師・周瑜
最初は夏侯淵が丁奉で、董白と郭嘉を入れ替えるとこに金環三結とか入れてたわけですが。前のバージョンで、普通に新兵種カラー欲しさにオールAとか狙って頑張ってた頃には、300位以内に入っただけで、周囲の評価が「おかしいwww」と言われましたが(笑)
で、友人から英傑伝に新章が加わるという話を聞いて、もちろん兵種カラーのために(笑)再びがんばろうと思ったわけですが、仕事の関係で稼動初日からかなり出遅れ・・・新カード資産とか、少しずつ溜める中で、ふと英傑伝ランカーの攻略方を見た時の「極滅業炎で伏兵掘り」という言葉を聞いて、素直にこう思ったんですよね↓
「伏兵掘るだけじゃなくて、それで全滅させちゃえればいいんじゃね?」
敵の移動速度も下がるんだし、無理に槍兵入れてけん制することもないし、業炎の中に入れないなら弓で落としていけばいいんだよね?と。
そして何より、業炎の範囲内から外に出られるのも困るよなぁ・・・と思ったところへ、前のバージョンでお気に入りの一枚だった木鹿大王。攻城役の雷薄に相手を接触させず、なおかつ業炎の中に押し返す役目にちょうどいいのではないか?と思った結果でした。何より、みんな地属性だし(笑)
で、激武錬がトラブルで(笑)まだ出ない頃、試しに武練・超武錬のスコアを見直してみたところ、面白いようにスコアが伸びる伸びる(笑)それで気づいたら、あっという間に100位圏内が見えてきたわけです。
それからしばらく。トップが300万点を突破するようになり、ようはそこが一つの節目だと思ってたわけですが、激武錬が出る前のスコア作りだと、どうしても限界があり、50位以内に入るのは到底不可能だな~と思ったんですけど、いざ激武錬の公開日が分かって、またも仕事でプレーが出遅れ…でもって、やっとやれるって日にガッツリやりまくったら、いきなり17位に入ってた訳です(笑)それから3日ぐらい、センモニに名前が載ってたんで、「実は先に激武錬とか、ロケテでやってた人ばっかりなのかな・・・?」とか考えてたんですけど。でも、実際に今、自分は300万点到達して、34位ってところなんですけど。まぁ悪くはないか。
でも、今の英傑伝のことを調べると、この業炎弓デッキは、前からずっとあった訳なんですよね(笑)まぁ、それで点数詰めるだけなら、こんだけいけるわけですから、それでいいんですよね、多分。
それから、曹魏・蜀漢・孫呉・群雄の各伝について。こっちは、いわゆる決まった形のデッキを使っていくんじゃなくて、各ステージのミッションに合わせてデッキを考え直して、一回一回工夫していくしかないんだよな、と。ミッションの内容に合わせて、デッキをあれこれ作り直していかないといけないし、面倒さという点では武練なんかより数段上です。
それだけに、「実はまだスコア伸びるのか?」という見方も出来て、やり直すと、前評価がSランクでも関係なくスコアが伸びたりとか、当たり前のように多々あります。
変なステージで、実はものすごく楽にクリアできるんだ、とか思うことも。そのためには、ミッション発生時におこる現象をちゃんと理解してないといけないわけですが。兵力が回復するって前提なら、結構無理して、落城ボーナスのために早めに攻めておくってのも重要ですから。撤退しちゃ意味ないですが(笑)
そんなこんなで、一時は20位以内までスコアを急激に伸ばし、今では300万点ちょうどで自己満足出来てるわけですから、それでいいんだと思います。あとは、しばらくのんびりプレーですかね~。てなとこで。
[0回]