えーっと、
誤爆ではありません(汗)今日は、時間に余裕があったのと、週末大戦できなかった反動から(ぉ)新しいデッキを持ち込んで、全国相手に戦ってきましたw
御題:連計を絡めたデッキを考えるまぁ、そこがメインなのかサブなのかは別として、とにかく特技の連計を中心としてデッキを考えてみようっていうものです。と言っても、あの
「守成の連計」とかいうトンデモSR孫権なんざ持ってないので、今回はVer2.1の中でも本当に注目されてない新カードをチョイス↓
C費禕 武力2 知力8 連環の連計計略の必要士気が5しかないんで、小計の効果と同じなのかなーとか思ってたら、実は連環の計と同じ速度減少なんだとか。やべーって、そりゃw
まぁ、ゆーてもそこは連計。デッキの中に特技・連計持ちがいないと機能しない上に、計略の対象を計略持ちと連計持ちで挟まないといけないっていうのが結構面倒な計略。それを考えると、必然的にデッキの中に連計持ちが多くいなきゃいけない、けれど特技・連計持ちが限られている以上、デッキ構成も絞られるという…うーん、確かに難しいです。
だからと言って、この期に及んで他勢の禰衡と組んで、連計馬鹿連環なんてやる気にもならないので…てか、元々そういう固定の狙いを持ったデッキを作りたいわけではなく、サブでもこれがいるだけでどう変わるのか?というのが見たかったんで、デッキ構成はあえて蜀単にしてみました↓
費禕、孟達、夏侯覇、奥義諸葛亮、R一騎馬超八卦陣の奥義デッキじゃんとかつっこんじゃいけない(激汗)とりあえず、費禕・孟達・夏侯覇は固定なので(ぉ)残りコスト4をどうするかって考えた結果が、これなだけです。
とにかく、まとまって攻めるときは八卦陣の奥義味方がけで、都合上こっちがバラける時は費禕を狙って…というスタンス。費禕と孟達は基本、端攻めにして、中央を押し込もうとする相手を挟み込むのが狙いです。
とりあえず、使ってみた感じとか、続きの中へどぞー。
[0回]